メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

2021/10/21

スキップフロアを取り入れてみてはいかがですか?メリットをご紹介します!

スキップフロアを取り入れてみてはいかがですか?メリットをご紹介します!

「スキップフロアのメリットを知りたい」

「スキップフロアの活用方法を知りたい」

こんなふうにお考えの方はいらっしゃいませんか?

そこで、今回はスキップフロアのメリットと活用方法をご紹介します。

相模原市・町田市・大和市・座間市周辺で家づくりをお考えの方はぜひ参考にしてみてくださいね。

スキップフロアのメリットとは?

スキップフロアとは、部屋の中に段差を設ける作りのことです。

延べ床面積が少ない狭小地や平屋住宅で活用されています。

奥行きのある大空間が生まれ、単調な雰囲気のフロアにメリハリを出せることが大きな特徴です。

これからスキップフロアのメリットを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

①収納力が抜群

スキップフロアを作るには、少しの段差や階段が必要になります。

その部分に引き出しを付けると、便利な収納スペースに活用できます。

小分けに収納できるだけでなく、引き出しの形をしたものであれば何が入っているのかすぐに分かって便利ですね。

②開放感のある部屋になる

狭小地や平屋住宅などの床面積があまり確保できない建物において、空間を有効に活用できるスキップフロアはおすすめです。

さらに、奥行きに広がりを持たせられるため、空間が豊かになり、居心地の良い生活が可能になるでしょう。

③広く見える

段差があり、奥行きのあるスキップフロアは平坦なフロアに比べて実際の面積よりも視覚的に広く見えます。

また、仕切りがない分、家族の気配を感じられ、コミュニケーションをスムーズにとれるでしょう。

④3階建てのような空間を設けられる

地域によっては、高さ制限があり、3階建てにするのが難しい地域もあるでしょう。

しかし、スキップフロアを設ければ、外から見ると2階建てでも、3階建てのような空間を確保できます。

⑤リモートワークにもぴったり

家で働く機会が増えている今、家の中で働く場所がないと困っている方はいらっしゃいませんか。

そこで、スキップフロアをリモートワークの空間として活用してみましょう。

また、仕事に使うだけでなく、趣味に集中できる空間にしても良いかもしれませんね。

⑥空間に彩りと変化が生まれる

平らな床でいきなり色が変化するのに比べ、スキップフロアにすることで彩りを加えても違和感なく美しく仕上げられます。

スキップフロアの活用例とは?

スキップフロアは、以下を参考に活用してみましょう。

事例1 リビングから数段床を下げてプラスアルファーのスペースを作る

空間を分けることで普段の生活を区切りやすくなり、メリハリのある生活になります。

また、来客の際も大人たちはリビングでお話をし、子供たちは数段下げた所で遊ぶなど空間を物理的に区切れます。

各スペースで目線の高さが異なるため、より違うスペースであると強く感じられるでしょう。

事例2 高い段差のスキップフロアで中2階を作る

段差を高くすることで、中2階を作れます。

手すりや間仕切りを加えればより異なる空間を作れるでしょう。

完全に異なる空間ではないので、コミュニケーションをとりながら暮らすことも可能です。

事例3 吹き抜けと組み合わせて光あふれる明るい空間にする

スキップフロアと吹き抜けは相性抜群です。

吹き抜けから差し込むたっぷりの日差しが、部屋全体を明るく照らしてくれるでしょう。

事例4 スキップフロアの下にある空間を有効活用する

スキップフロアを作ることでできた段差や階段の下をリモートワークスペースや収納スペースなどに活用可能です。

デッドスペースを上手に活用でき、現代の住宅事情に合っている間取りとも言えますね。

スキップフロアを作る際に考えるべきポイントとは?

スキップフロアを考える際は、以下の点に注意してください。

フロアが何層かに分かれているスキップフロアでは、中間のフロアを通って上下階に行くことになるので、動線をよく整理しましょう。

特に、毎日の家事動線が複雑にならないように注意してください。

狭い空間の中に複雑なスキップフロアを計画すると、階段ばかりが目立ち、より狭く感じることもあります。

できるだけ広さをイメージしながらプランすることが大切です。

毎日階段を上り下りすることになるので、余裕のあるゆるやかな階段にしましょう。

つまずきを予防するために、階段の踏面と蹴上げのサイズは家全体で統一するのがおすすめ。

高齢になった時を想定して、寝室とトイレは同じフロアにレイアウトしておくと安心です。

日中に比べて、夜間の段差の移動は特に危険。

転ばないように気をつけてくださいね。

家全体に音が伝わりやすいことを想定しておきましょう。

受験勉強などに備えて、声や音が気にならない個室を作っておくと便利ですね。

まとめ

今回は、スキップフロアのメリットと活用方法をご紹介しました。

この記事がお客様の満足のいく家づくりの手助けになれば幸いです。

また、この記事に関してなにかご不明な点があればお気軽にご相談ください。

☆町田市や相模原、大和市、座間市で「BinO」を建てたい方はこちらのおうちを参考にしてみてください☆

□当社BinO施工例はコチラ

□スキップフロアの「BinO」の詳しい情報はコチラ

CONTACTCONTACT

お問い合わせ