メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

2021/01/28

毎日することだからちゃんと考えておきたい。家事動線について一緒に考えてみましょう!

毎日することだからちゃんと考えておきたい。家事動線について一緒に考えてみましょう!

注文住宅の家事動線についてお悩みの方、一緒に解決していきましょう!

家事動線はとても重要であり、おうちの快適さにつながります。

そこで今回は、お家づくりにおいての家事動線についてピックアップしました。

ぜひ参考にしてください。

さまざまな家事動線とは

家事動線は名前の通り、家事を行うために、どの部屋をどのように通過する必要があるのかを表すものです。

この家事動線が短ければ短いほど、家事の無駄がなくなり、スムーズに行えます。

では、それぞれの家事のとき、なにがポイントとなるか見ていきましょう。

キッチン動線編☆

キッチンでは、料理を作るときに利用する、冷蔵庫、シンク、調理台などの間を最短距離で動きたいですよね。

さらに、できた料理を盛り付ける際や、洗ったものをしまったりする食器類の位置関係も考えておきたいですね。

このとき、合わせて炊飯器や電子レンジなどの家電の位置・向きも考えると、より時間を短くできます。

洗濯動線編☆

洗濯のときの一連の動きは、洗濯機、物干し場、収納です。

物干しの場所が2階もしくは3階であると、重い選択物を毎日運ぶのは大変(+o+)

そのため、物干し場の位置は、なるべく洗濯機と同じフロアに置くことをおすすめします。

ですが、陽当りの関係上フロアが違う場合などは、その中で最短距離で動ける動線を意識したいですね。

掃除導線編☆

家事の中で掃除の動きが、一番距離を動くと思います。

掃除する箇所によって、清掃道具は異なりますし、掃除がしにくい場所もあります。

その場所で、必要な時にサッと掃除できるような掃除用具を置いておくとGood!

その為に適したところに小さな収納をつくるのが良いでしょう。

家事が楽になるポイントとは

ここでは、家事が楽になるポイントを紹介します。

やはり、無駄のない家事動線が家事が楽になるポイントになります。

家事を行うときに、何往復もする必要があったところの距離を短くするだけで、負担が減りますよね。

上記で紹介したそれぞれの家事での動きをもとに、間取りを考えることをおすすめします。

また、回遊動線も重要なポイントです。

回遊動線とは、家の中に行き止まりがなく、家中をぐるぐると回れる導線を指します。

さまざまな方向から行きたい場所に行けるので、家事効率が上がります。

各部屋のルートが増えることで、人の往来がスムーズになり、家族の気配を感じやすいというメリットもあります。

ただ、デメリットはそれなりに建物が大きくないと回遊動線を確保するのが難しいので、

コストと敷地に余裕がないと難しい面もあります。

紹介したことを参考にして、家事に使う時間をなるべく減らす間取りを当社と一緒に考えていきましょう!

まとめ

今回は、注文住宅の家事動線についてご説明しました。

どのような家事動線が良いか理解できたでしょうか。

この記事を参考にして、おうちが快適になるための家事動線をつくりましょう。

注文住宅でお困りのことがありましたら、当社にお気軽にご相談ください。

☆大和市や相模原、町田市、座間市で注文住宅を建てたい方はこちらのおうちを参考にしてみてください☆

□当社施工例はコチラ

https://www.sanko-home.jp/case_newly

CONTACTCONTACT

お問い合わせ