家づくりをしている最中にはどのような設備を導入するか、迷ってしまいますよね。
特に、キッチン周りにこだわりたいと考え、パントリーを備え付けようかなと考えている方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、パントリーは必要なのかどうか、メリットやデメリットを含めてご紹介します。
パントリーは、日常使用する食品や調味料を貯蔵するためのスペースのことを言います。
パントリーは、大きく2つの種類に分かれています。
①奥行きが浅く、キッチンスペースの中や横に棚のみを設置するタイプ
②奥行きが深く、スペースを広く確保して収納を行えるタイプ
パントリーには、常温で保存が可能な食料品のストックや調理器具、お弁当箱や非常用の食料を備蓄する場合が多いでしょう。
中には、食料と調理用品は違う場所にしまいたいと思う方もいらっしゃると思いますが、使い方は様々です。
パントリーの大きさがどのくらいか、用途によって収納するものは異なります。
例えば、広めのスペースが確保できる際には作業台を置くことで、小さな書斎のようにも使うことができるのです。
どのように使いたいか、何を収納したいのか、考えてみると良いかもしれませんね。
*メリットは優れた収納力?
パントリーがあることで得られるメリットは何といっても収納力です。
十分な収納力を兼ね揃えたパントリーであれば、使い方は食品だけを収納するに留まりません。
食器や調理に使用する様々な器具、キッチン関連の日用品や消耗品、災害時のための非常食など、ありとあらゆるものを収納できます。
キッチン用品をパントリーに収納することで、キッチンを綺麗な状態に保ちやすくなるでしょう。
アイランドキッチンのように周りからキッチンが見えやすくても、パントリーによって整理整頓しやすくなれば安心ですね。
おしゃれな雰囲気を崩すことなく、キッチンを使用することができるのです。
収納力が優れている点でメリットがあるパントリーはどのような方に適しているのでしょうか。
例えば、家族の人数が多いため日用品や食器の量が多い方や、まとめて食料を購入する方、キッチンに物をあまり置きたくないと考えている方におすすめです。
やはり、最大のメリットは収納力ですから、収納スペースがたくさん欲しい方にはおすすめでしょう。
*スペースの確保が難しい?
パントリーのデメリットとして、収納量を増やしたいと思うほど必要なスペースが大きくなってしまうことが挙げられます。
パントリーを設置するためのスペースを確保しようと、キッチンのスペースが狭くなってしまう場合もあります。
パントリーのために、キッチンそのものが使いにくい広さになってしまうことは避けたいですよね。
また、容量が大きいからといって、物を収納しすぎると管理がしづらくなってしまうこともあるので注意しましょう。
キッチン自体のスペースにあまり余裕がない場合や物が少ない場合には、パントリーがなくても大丈夫な方もいらっしゃるでしょう。
また、キッチンを使用する頻度が少ない方や、ストックを上手く管理することが得意ではない方もパントリーは検討し直しても良いかもしれません。
メリットとデメリットを両方を考慮したうえで、パントリーを設置するかどうか決めるのが良いでしょう。
パントリーを作るのであれば、使いやすい空間にしたいですよね。
パントリーを設置する際には、場所や生活動線を考慮することがポイントです。
使いやすさを重視するのであれば、キッチンと行き来がしやすい隣り合った場所につくることをおすすめしています。
料理をしている際に、食料品を出すためにパントリーとキッチンを何往復もするのは大変ですよね。
そのため、できるだけ調理を行う場に近い場所に設置することが重要です。
キッチンの奥にパントリーがあると、重い買い物袋をもってキッチンを通ることになるため、少し使いづらいと感じる場合も。
玄関から買い物袋をもってパントリーへ行く、というような一連の動線を踏まえるとより使い勝手が良くなるでしょう。
例えば、勝手口とパントリーが繋がっていれば、荷物の移動やゴミ出しも行いやすくなるのでおすすめです。
また、パントリーがどのような広さであるかにも気を付けると良いでしょう。
通路が狭すぎると、物の出し入れがしづらくなってしまいます。
一方で、通路が広すぎると、スペースが無駄になってしまう場合があります。
収納しているものを出し入れする際に支障がなく、使いやすい適当な広さを考えることをおすすめします。
パントリーは収納力に優れている一方でスペースの確保が難しくもあります。
キッチン用品などの収納力を求めている方や綺麗なキッチンを保ちたい方にはおすすめでしょう。
当社では、お客様の暮らしを豊かにする住まいづくりのサポートに取り組んでおります。
家づくりに関して、お悩みの方はお気軽にご相談ください。
□当社施工例はコチラ
□おしゃれな規格住宅「BinO」の詳しい情報はコチラ