相模原市で家を建てたり、リフォームを検討している皆さま、環境問題に関心があり、少しでも地球に優しい暮らしをしたいと考えているのではないでしょうか。
この記事では雨水浸透ますを設置するメリット、そして設置の際に相模原市で利用できる助成制度について解説します。
相模原市で雨水浸透ますを設置することで得られるメリットは、浸水被害や河川の氾濫の抑制、地下水位低下による地盤沈下の防止、自治体の補助金による経済的負担の軽減など多岐にわたります。
POINT1浸水被害や河川の氾濫を抑制
都市部など市街地化が進んでいる地域では、雨水はほとんど浸透せずに道路や河川に流れ込んでしまいます。
雨水浸透ますを使って地下へ浸透させることで、地表を流れる水の量が減り、時間をかけて河川へ流れ込むため、浸水被害や河川の氾濫を抑制することができます。
POINT2
地下水位低下による地盤沈下を防ぐ: 建物や舗装で浸透できる土地が少ない地域では、地下水位低下による地盤沈下が起こりやすくなってしまいます。
雨水浸透ますを使って地下へ浸透させることで、地下水を回復させ、地下水位低下を防ぐことができます。
POINT3
自治体の補助金を受ける: 相模原市では、雨水浸透ますの設置を促進するため、助成金制度を設けています。
設置前の申請が必要ですが、補助を受けることができれば、雨水浸透ます設置にかかる費用を一部負担、または全額負担してもらえます。
相模原市では、雨水浸透ますの設置を促進するため、助成金制度を設けています。
助成対象となる事業や雨水浸透ますの基準、申請方法などを詳しく解説します。
POINT1: 助成の目的
相模原市の雨水浸透ます設置助成制度の目的は、降雨時の雨水管の負担軽減や河川の氾濫を防ぐことと、雨水の流出抑制を行うことで地下水の保全を図ることです。
安全でうるおいのある水環境のまちづくりと豊かな自然環境の回復に資することを目指しています。
POINT2: 助成対象となる事業
敷地面積500平方メートル未満の土地の建物に、市が認定した雨水浸透ますを2基以上設置する事業が助成の対象となります。
POINT3: 助成額
雨水浸透ますを新設する場合には1基あたり7,000円、既設の雨水浸透ますを認定製品に交換する場合には1基あたり10,000円の助成が受けられます。
ただし、一つの助成事業において、雨水浸透ますは2基以上設置する必要があり、助成対象は4基までとなります。
POINT4: 助成の対象者
当該建物の土地所有者または借地権等により雨水浸透ますを設置する権利を有している人が助成の対象となります。
ただし、建築主が第三者に売却することを目的として建築した建物は対象となりません。
POINT5: 助成対象区域
相模原市全域が助成対象区域となります。
ただし、雨水を浸透させることによって、法面の安全性が損なわれる区域(急傾斜地崩壊危険区域と指定されている場所など)は対象外となります。
POINT6: 申請書類
助成金を受けるためには、工事着手前に助成金交付申請書などの書類を提出する必要があります。
具体的な申請書類については、相模原市のホームページを確認してください。
POINT7: 維持管理
助成事業によって設置された雨水浸透ますの機能を維持するために、設置者は枯れ葉や泥などを除去するなど、適切な維持管理を行う必要があります。
相模原市の雨水浸透ます設置助成制度は、環境保護と経済的なメリットを両立できる制度です。
浸水被害や河川の氾濫を防ぎ、地下水位低下による地盤沈下を防止しながら、設置費用の一部を補助してもらえます。
相模原市で家を建てたり、リフォームをする際には、ぜひ雨水浸透ますの設置を検討してみてください。
当社は相模原市・町田市・大和市・座間市周辺で注文住宅を請け負っています。
この記事をきっかけに雨水浸透ます付きのマイホームをご検討の方はぜひ当社までご連絡ください。